デイケア
ホーム >
デイケア
デイケア
通所リハビリテーション上の山
住み慣れた我が家で安心してくらせるように
大きな窓の開放的な室内で心身ともにやすらぐ快適なサービスを提供します 楽しみながらいつの間にか機能回復や症状の改善ができることを目指します 通所リハビリテーションはデイケアともいわれ、介護保険で利用できるリハビリテーションのひとつです。医師の指示の下で理学療法士や作業療法士などが個別にリハビリを行い、心身の機能の維持や回復、日常生活の自立をサポートするものです。身体が不自由になっても、楽しみを持ちながら生きがいのある生活を送れるように援助して行くことを目的としています。そのために医療・介護スタッフがチームで必要なサービスを行います。通所リハビリテーション上の山の特徴
- 上の山鎮目クリニックに併設しており、急な体調不良時の対応がスムーズで安心してご利用いただけます。
- 医師と専門職種(理学療法士・作業療法士・看護師・介護士)の職員が専門性を活かしたリハビリテーションとサービスを提供します。認知症、脳血管疾患の後遺症のある方にも安心してご利用いただけます。
- 在宅訪問指導や口腔機能向上サービスも行っています。
- 半日のご利用に対応しております。
デイケアとデイサービスのちがい
デイケア 介護認定を受けられた方を対象にリハビリテーションを行う介護サービスです。医師のいる施設に通い、身体機能の維持・回復、認知症に伴う症状の改善や進行抑制を目的に理学療法や作業療法を行います。
デイサービス 介護認定を受けられた方を対象に入浴や食事等の介護、機能訓練を行うサービスです。デイサービスセンターや特別養護老人施設等に通い介護サービスや機能訓練を行います。






1日の流れ
午前9時頃- ご自宅までお迎え
- 午前9:30
- デイケアへ到着
- 看護師による身体状態のチェック
- 作業活動、趣味活動
- 個別対応でリハビリテーション
- 午前11:30
- 昼食お粥や刻み食へ変更できます
- 休憩
- 午後1:30
- からだと脳を働かせる体操やゲーム
- 午後3:30
- おやつ
- 午後3:45
- ご自宅へ
お問い合わせ
電話:0558-23-8822
電話:080-8259-6450
FAX:0558-23-8821
担当:塩澤までお気軽にお問い合わせください